ホーム > 【電子版】季刊 歯科医療2021年春号

【電子版】季刊 歯科医療2021年春号 Vol.35 No.2 (電子書籍)

特集:小児期の口腔機能発達不全への取り組み

特集:小児期の口腔機能発達不全への取り組み

ジャンル 季刊・歯科医療 > 歯科矯正/咬合
シリーズ 電子書籍
出版年月日 2021/04/10
Cコード 3047
判型・ページ数 A4変・144ページ
定価 本体2,000円+税
在庫 在庫あり
電子書籍書店で購入
フォーマット 価格
電子書籍 2,000円+税
雑誌 3,800円+税
 

目次

特集 小児期の口腔機能発達不全への取り組み

1. 3つ子の魂が口腔機能の人生を決める 
 ~難症例を生まないように!~ (松島 良次)
2. 「口腔機能発達不全症」対応の意義と介入の重要性 
             (浜野 美幸)
3. 永久歯萌出障害の臨床対応について 
     (森 くらら、中山 慶美、徳倉 健)
4. 歯列矯正治療の必要がない正常な歯列に育てる 
          (星岡 才賢、金井 久弥、長谷川 須美)
5. 口腔機能発達不全と不正咬合について
 垂直的咬合誘導装置(オーバーレイ)を用いた下顎位と咬合高径のコントロール
                     (白数 正義)
6. 21世紀の歯科医療は“口の健康を守り人の命を守る”から始まる「Oral Lifesaver」
               ( 井上 敬介、細川 史磨子)

■インプラントを用い、機能・審美を考慮した歯科治療(2)
2. インプラント治療の前に天然歯の補綴を (老川 秀紀)

■Season 3 即時荷重インプラントの神髄
5. 上顎大臼歯部への抜歯即時荷重インプラントはできるはずがない、と言われても
                     (松元 教貢)

■お口の取扱説明書―安静空隙(12)
患者さんに向けた口の休み方と使い方
12. 症例報告と安静空隙の確保・維持に必要な説明の仕方(3) (吉田 渉)

■健康歯学概論
口からはじめるオーソモレキュラー(分子整合栄養医学)
9. 症例1、2     (清水 英寿)

■矯正治療の基本から学び臨床に取り入れよう!
2. 床矯正なら一般歯科医師が矯正治療に入りやすい (原田 幹夫)

■訪問歯科診療のススメ【実践編】
訪問診療の現場で役立つ工夫・ワンポイントアドバイス
9. チーム医療にLINEを活用する!編  (奥原 利樹)

■Voice─開業歯科医から(2)
令和2年の診療報酬改定で歯内療法はかなり利便性がよくなった (舩津 雅彦)

このページのトップへ