季刊 歯科医療2012年春号 Vol.26 No.2
特集:歯周病患者における包括的歯科治療を考える
著者 | 山本 松男
(昭和大学歯学部教授) 編 |
---|---|
ジャンル | 季刊・歯科医療 > 歯周治療/歯周外科 |
出版年月日 | 2012/04/10 |
Cコード | 3047 |
判型・ページ数 | A4変・160ページ |
定価 | 本体4,000円+税 |
在庫 | 在庫あり |
目次
1.なぜ歯列が崩壊するのか:歯周病を構成する二つの炎症、細菌感染と
咬合性外傷 (山本松男)
2.歯の微生物的要因:なかなか除去できないバイオフィルムと歯周病原菌 (須田玲子)
3.歯の外傷的要因:
1)咬合性外傷と咬合調整、自然挺出 (横田 誠)
2)咬合力負担と咬合支持域の関係 (佐藤大輔)
4.歯の習慣的負担過多:睡眠時ブラキシズム (馬場一美)
5.歯の全身的要因:代謝性疾患と喫煙 (臼井通彦)
6.歯の空間的要因:歯の傾斜、隣在歯との関連、歯槽間骨量の確保
(山口徹太郎、鈴木一成、山本松男、槇宏太郎)
7.歯の予防的要因:メインテナンス─歯周治療・インプラント治療 における
メインテナンスの位置づけ─ (滝口 尚)
◆臨床最前線・シリーズ①:Er:YAG レーザーを用いた革新的治療
2. 口腔外科小手術へのEr:YAG レーザーの応用
─レーザーが口腔外科小手術の可能性を拡大できるか─ (中島京樹)
症例報告
インプラントオーバーデンチャー(その2) (岸本満雄)
小児歯科臨床
小児歯科診療室で語る食育 (宮川尚之)
MISを追究したインプラント(実践編)
3.低侵襲・即時荷重インプラント治療の安全への配慮 (松元教貢)
この先生に聴く◆
清水正嗣先生─生涯現役として臨床に携わる
歴史に好奇心(シリーズ2)◆古きを活かして現在も活かす
9. 孫文(孫中山)と日本人 (森 昌彦)
保険診療●保険診療の約束事と合理的請求の具体例
●2012 年診療報酬改定の考え方と活用法